Winery Introduction

INDEX>生産者紹介>BOURGOGNE>Château Grange Cochard

Château Grange Cochard
シャトー・グランジュ・コシャール

BOURGOGNE Selection
OFFICIAL WEB :https://lagrangecochard.com/  

 ヴィリエ・モルゴン村に1962年に設立されたドメーヌで、2020年より、ローヌ地方の新進ネゴシアン「メゾン・オルシア」の当主ジャン・フィリップ・マンシェが所有・運営しています。同年より、モルゴン、フルーリー、シルーブルに所有する9.5ヘクタールの全面積でビオロジック栽培を開始し、2024年に「Certipaq」の認証を取得しています。
 「1759年に建立されたシャトーの周囲には、19世紀半ばに植えられた珍しい木々が樹木園を形成しています。樹列は敷地上方の丘から流れ落ちるモルシル川へと続き、合流するソーヌ川に至るまで野生生物の回廊となっています。加えて犬や猫を飼ったり、馬やクネクネ(豚)による耕作を実施することで、豊かな生物多様性を確立しています。この地の土壌を象徴する赤色花崗岩は、何百万年も前に地中深くの溶岩がゆっくり冷えて形成された火成岩であり、ワインに美しい酸とミネラル、繊細さや緻密さをもたらす石英と長石を豊富に含んでいます。非常に痩せた土壌のため、ぶどう樹は必要な水分と栄養分を得るために根を土中深くまで伸ばさなければなりません」。
 「醸造所も設備も刷新し、最新式プレス機、卵型コンクリート製タンク、アンフォラ、最新型フードル、高品質の樽などを導入しました。特にこだわっている点は、自分たちが食べたいと思うぶどうだけを厳しく選果すること(約10%を廃棄)、キュヴェによって一部~全部全房で発酵させること、20日間程度かけて低温でゆっくりと醸すこと、7時間かけてゆっくりとプレスすること、ピジャージュは行わず1日2回のルモンタージュのみを実施すること、そしてSO2の使用を最小限に抑えることです」。
 栽培と醸造の細部までこだわって磨き抜かれた彼のワインの完成度は目を見張るほど高く、ボージョレやガメイに対する固定観念を根底から覆し得る次元に到達しています。ひとりでも多くの方に、その美味を堪能していただきたいと思います。

TECHNICAL NOTES

所在村
Villié-Morgon
醸造家
Jean-Philippe Manchès
所有畑面積
9.5ha
ドメーヌ継承年
2020年
栽培における特記事項
2020年よりビオロジック栽培。2024年に「Certipaq」の認証取得。馬とクネクネ(豚)による耕作を実施
醸造における特記事項
収穫はすべて手摘み。天然酵母のみで発酵。20日間程度かけての長期低温発酵。7時間かけての長時間プレス。清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。SO2の使用は最小限
販売先
輸出60%(EU各国、アメリカ、オーストラリア等)、フランス国内40%(「ラ・トゥール・ダルジャン」等レストランやホテルが多い、ワインショップ、個人のワイン愛好家)
掲載実績のある海外メディア
「Guide Hachette」、「James Suckling」、「Wine Advocate」等

PRODUCTS

Morgon
モルゴン

AOC Morgon。6ha。赤色花崗岩質・泥土質土壌。平均樹齢35年のVV。収量は50hl/ha。除梗率50%。卵型コンクリート製タンクで発酵後、10ヶ月間熟成。清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。

Morgon - モルゴン

Morgon Côte du Py
モルゴン コート・デュ・ピィ

AOC Morgon。1.4ha。花崗岩質・シスト質・砂質・粘土質土壌。平均樹齢50年のVV。収量は50hl/ha。除梗率70%。卵型コンクリート製タンクで発酵後、70%をルソー社製37hlのフードルで、30%をシャサン社製228リットルの樽で10ヶ月間熟成(新樽は使用しない)。清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。

Morgon Côte du Py - モルゴン コート・デュ・ピィ

Morgon Samantha
モルゴン サマンタ

AOC Morgon。6種類の花崗岩が入り混じる断層上のリウ・ディ「オー・シャルム」に0.15ha。花崗岩質・泥土質土壌。平均樹齢45年のVV。収量は50hl/ha。除梗しない(全房発酵)。卵型コンクリート製タンクで発酵後、ルソー社製27hlのフードルで10ヶ月間熟成。清澄は行わず、軽くフィルターをかけてビン詰め。「ラベルの絵は、この区画の特別な土壌をキュビズムによって表現したもので、6種類の花崗岩を視覚的に描いています」。

Morgon Samantha - モルゴン サマンタ

弊社取り扱いワインの商品説明等でこのページへリンクをされたい方は、以下のボタンをクリックする事でURLをコピーできます。